イベント情報
◆工業◆「上越ものづくり技術交流会における製品等の展示について」のご案内
**上越ものづくり振興センターからのお知らせです** 市では、新産業創造支援事業及びメイド・イン上越推進事業の取組を広く紹介するため、成果・事例発表会を開催しており、今年度はものづくり企業の交流や新分野進出に向けた情報 […]
◆共通◆「管理職基礎コース~持続的に職場の目標を達成するためのリーダーシップとマネジメント力の強化へ!」のご案内
**新潟県生産性本部から情報提供がありましたので周知します** 職場の状況と当事者の個性に合わせたリーダーシップスタイルを明らかにし、職場でどのように部下育成をしていくのかを学ぶ実践的な研修です。グループワーク等での他組 […]
◆共通◆「技能継承の取り組み方~自社の技能を「見える化」する手法とポイントを学ぶ~」のご案内
**中小企業大学校三条校から情報提供がありましたので周知します** 属人化する技能という個人の暗黙知を見える化、共有化し、持続的発展に向けた仕組みづくりについて解説するとともに、技能を継承するための問題点を洗い出し、スム […]
◆工業◆「新入社員教育 機械切削加工 基礎」受講者募集のご案内
**上越テクノスクールから情報提供がありましたので周知します** 機械加工未経験者及び新たに機械加工の基礎の習得を目指す方を対象としています。汎用旋盤で切削加工の基礎を学びます。 ■実施期間 令和7年11月18日(火)・ […]
◆共通◆「デザイナーから学ぶ ビギナーのための商品開発講座」のご案内
**にいがた産業創造機構から情報提供がありましたので周知します** 「新商品を作りたいけど、 何から手をつければいいの?」「商品開発の担当になったけれど、どう進めていいかわからない」など、商品の企画開発に従事されるビギナ […]
◆特産品◆R7年度県産食品新市場開拓支援事業(三次募集)のご案内
**新潟県食品・流通課から情報提供がありましたので周知します** 新潟県産農林水産物等の消費・需要拡大を図るため、県産食品等を使用した商品の消費拡大に向けた取組(新商品開発、輸出促進又は園芸産地形成・販路拡大活動)の経費 […]
◆共通◆「成功するプレゼンテーション」受講者募集のご案内
**上越テクノスクールから情報提供がありましたので周知します** プレゼンテーションを成功させるコツ「話し方」と「事前準備」を学べます。 ■実施日期間 令和7年10月24日(金)13:30~16:30 令和7年10月28 […]
◆工業◆「JIS溶接技能者評価試験 実技対応」受講者募集のご案内
**上越テクノスクールから情報提供がありましたので周知します** JIS溶接技能者評価試験の実技課題の練習を直前に検定会場にて実施します。11月24日(日)実施に受験される方は、受験種目を問わず試験当日使用する溶接機で […]
◆共通◆消費者志向経営普及啓発セミナーのご案内
**新潟県県民生活課から情報提供がありましたので周知します** グリーン志向消費をテーマとして、社会や環境にやさしい選択を広げるために、事業者と消費者が一緒に学び、気軽に取り入れられるヒントなどを学ぶセミナーを開催します […]
◆工業◆「第二種電気工事士取得」受講者募集のご案内
**上越テクノスクールから情報提供がありましたので周知します** 令和7年度第二種電気工事士試験(下期)の試験対策コースです。電気設備工事コースの訓練コースを受講し、資格取得を目指します。(筆記試験は10月、技能試験は1 […]