2025年

イベント情報
◆共通◆「経営に関する個別相談会(12月)」開催のご案内新着!!

**上越市産業政策課から情報提供がありましたので周知します** 経営の「どうすればいいのかわからない」に個別にお答えします。経営の専門家にあなたの疑問をご相談ください。「集客したい」「新たな商品・事業を立ち上げたい」「創 […]

続きを読む
イベント情報
◆共通◆「数理・データサイエンス・AI講演会」開催のご案内新着!!

**長岡技術科学大学から情報提供がありましたので周知します** このたび、長岡技術科学大学の数理・データサイエンス・AIに関する取組紹介を目的として、生成AIをテーマとする講演会を開催いたします。「生成AIは結局どう使え […]

続きを読む
イベント情報
◆共通◆Pythonプログラミング初級【オンライン受講】受講者募集のご案内新着!!

**上越テクノスクールから情報提供がありましたので周知します** Pythonは、データ集計・解析やWebアプリケーション開発、最近ではAI開発など様々な分野で広く使われているプログラミング言語です。デジタルデータ活用を […]

続きを読む
イベント情報
◆共通◆「採用市場の現状と人材確保のための採用戦略&人材募集・採用時に注意が必要な労務・法務のポイント」のご案内新着!!

**新潟雇用労働相談センターから情報提供がありましたので周知します**  本セミナーでは、社会保険労務士・弁護士が、「採用市場の現状と人材確保のための採用戦略」、「人材募集・採用に係る実務のポイント」、「採用・選考におけ […]

続きを読む
イベント情報
◆共通◆令和7年度地域連携公開講座「鳥の眼と虫の眼で見る私たちの暮らし」のご案内新着!!

**新潟県立大学から情報提供がありましたので周知します** 海外の出来事をニュースなど画面越しに見ると、私たちの暮らしとは関係ないところで起こっているように見えます。しかし、実際には地元・新潟の企業、経済活動にもいろいろ […]

続きを読む
イベント情報
◆特産品◆「スモールステップでできる商品の魅力アップセミナー」のご案内 新着!!

 上越市では、食品等の新商品開発、既存商品の磨き上げや販路開拓など、新たな取組等に挑戦する市内事業者の皆さんを支援しています。その一環として、メイド・イン上越推進事業のコーディネーターである本田勝之助氏(本田屋本店有限会 […]

続きを読む
イベント情報
◆共通◆「上越地域知財相談会」【12月開催】のご案内

**新潟県発明協会から情報提供がありましたので周知します** ■日程 令和7年12月18日(木)■会場・時間  <10:00~12:00>  上越商工会議所(上越市新光町1-10-20) <13:00~16:00>  上 […]

続きを読む
イベント情報
◆共通◆実践ワークショップ「ビジネスモデル3.0~これからの時代に求められるビジネスモデルを図解で考える方法~」のご案内

**新潟IPC財団から情報提供がありましたので周知します** 本ワークショップでは、ビジネスモデルの構造を土台に、図解することで、ビジネスモデルの価値の生まれ方と収益の通り道を可視化していきます。これは、自社のビジネスモ […]

続きを読む
イベント情報
◆共通◆「素材開発の新たなアプローチ」セミナーのご案内

**新潟県・健康ビジネス協議会から情報提供がありましたので周知します** 本セミナーは、第1部(講演会と報告会)および第2部(交流会(会場参加のみ))の2部構成で開催します。「商品に新たな価値を加えることで、どのような未 […]

続きを読む
イベント情報
◆工業◆「上越技術開発懇談会」開催のご案内

技術開発懇談会とは?長岡技術科学大学と地域社会との連携・交流を深め、より積極的な技術開発等の推進に貢献することを目的に、地元企業等のニースに基づいたテーマを中心とした参加者による自由闊達な討論・意見交換を行う場として開催 […]

続きを読む