◆共通◆「脱炭素経済ネットワーク勉強会」のご案内
**上越市脱炭素経済ネットワークから情報提供がありましたので周知します** 上越市脱炭素経済ネットワークでは、上越商工会議所エネルギー・環境委員会との共同で脱炭素社会に向けた勉強会を開催します。また、勉強会終了後には名刺 […]
◆共通◆「上越地域企業交流会(JOETSU MEET UP)」のご案内
**上越市産業立地課から情報提供がありましたので周知します** 市では、IT企業等の誘致の取組を本格的に開始し、これまで14社のIT企業等を市内に誘致することができました。こうした新たな企業進出で終わることなく、地元企業 […]
◆共通◆「Excel VBAマクロ入門」募集のご案内
**上越テクノスクールから情報提供がありましたので周知します** 記録機能を使えば、プログラムの知識がなくても簡単なマクロを作成できます。日々の業務効率を上げ、時間短縮に役立ちます。 ■実施期間 令和7年7月26日(土) […]
◆共通◆大連日本商品展覧会への出展企業募集のご案内
**新潟県大連経済事務所から情報提供がありましたので周知します** 新潟県内の企業を対象に、大連日本商品展覧会の出展者を募集します。 ■会期 2025年9月12日(金)~14日(日)まで3日間■会場 大連世界博覧広場A、 […]
◆工業◆【上越ものづくり協議会】第30回機械要素技術展出展(7/9~11)のご案内
上越ものづくり協議会(事務局:上越ものづくり振興センター)では、上越市内のものづくり企業の優れた製品・技術を提案し、新規取引先の開拓を支援するため 「第30回機械要素技術展 (M-Tech) 」に市内企業6社と共同出展し […]
◆工業◆「産業用ロボット教示等特別教育」のご案内
**上越テクノスクールから情報提供がありましたので周知します** 産業用ロボット教示等特別教育コースを開講します。安全教育に対応した学科・実技を習得し、講習修了された方に「産業用ロボットの教示等」の特別教育証明書を付与し […]
◆共通◆はじめて学ぶ!現場改善入門講座【上越市開催】のご案内
**中小企業大学校 三条校から情報提供がありましたので周知します** ものづくり企業が人手不足の問題や競合先との厳しい競争などに柔軟に対応し、工場全体の生産性を高めるための取組みを実践していくためには、そのベースとなる生 […]
◆共通◆「稼ぐ企業創出に向けた伴走型サポート事業」のご案内
**にいがた産業創造機構から情報提供がありましたので周知します** NICOでは、人口減少に伴う経済活動の縮小が懸念される中で、本県経済の活力を維持するために、地域経済を牽引する地域の中核的な企業等の更なる成長を促進する […]
◆工業◆「長岡モノづくりアカデミー」のご案内
**にいがた産業創造機構から情報提供がありましたので周知します** NICOテクノプラザでは、モノづくりにおける機械設計技術者を養成し、企業の人材基盤の強化を図るため、産学官の連携による人材育成研修「長岡モノづくりアカデ […]
◆工業◆「とうほく・北海道 新パートナー/新事業創生展示会(トヨタグループ向け展示会)出展者募集」のご案内
**にいがた産業創造機構から情報提供がありましたので周知します** 新潟県次世代自動車産業振興協議会では、新潟県を含む東北7県及び北海道の企業とともに、主としてトヨタ自動車をはじめとするグループ各社に対して提案を行う「と […]