◆工業◆高機能材料セミナー「高機能プラスチックとリサイクル技術の最新動向」のご案内

**にいがた産業創造機構から情報提供がありましたので周知します**

プラスチック成形加工分野の第一線でご活躍されている山形大学・伊藤浩志副学長に登壇いただき、進化するプラスチックリサイクル技術と産業界の最新動向、今後の材料開発の展望についてわかりやすく解説いただきます。併せて、工業技術総合研究所における研究の紹介や、現地参加の皆様には研究室(高せん断加工装置)の見学も予定しています。
GX対応や環境対応技術にご関心のある皆様のご参加をお待ちしております。

■日時
 令和7年9月19日(金) 10:00~12:00

■会場 
 新潟県工業技術総合研究所 講堂/オンライン

■対象
 県内のプラスチック関連企業、高機能材料に興味のある方等

■定員
 現地30名/オンライン50名

■参加費
 無料

■内容
・講演1「進化するプラスチックリサイクル技術 ―最新動向と産業界の取り組み―」
  山形大学 副学長 卓越研究教授 伊藤 浩志 氏 (オンライン)
・講演2「ナノ複合化による高機能プラスチック材料の開発」
  新潟県工業技術総合研究所 専門研究員 岡田 英樹 氏
・研究室見学「高せん断加工装置」※現地参加者のみ

■申込方法
 ホームページの申込フォームからお申込みください

■申込期限
 9月12日(金)

※詳しくはホームページをご覧ください。
 
【お問い合わせ】
 次世代産業チーム
 jisedai@nico.or.jp
 TEL:025-246-0068 FAX:025-246-0030