◆工業◆長岡モノづくりアカデミー「初めての電子回路・制御講座」のご案内
**にいがた産業創造機構から情報提供がありましたので周知します**
電子回路の主な要素技術やマイコンによる計測・制御の仕組などを学びます。市販のマイコンボード、各種センサなどを用いた簡単なシステムを構成し、プログラミングによる制御を通して組込システムの基礎を学びます。
■受講日
2025年10月23日(木)・11月6日(木)・11月13日(木)
■会場
長岡工業高等専門学校
■対象者
県内の機械関連企業で働く開発および設計の技術者で電子回路の設計を学びたい方
■定員
10名
■受講料
50,000円(テキスト代、教材費、消費税含む)
■カリキュラム
1. 電子部品・電気回路の基礎知識(10月23日)
2.回路図の見方や考え方のコツ(10月23日)
3. アナログ回路とデジタル回路の基礎知識(11月6日)
4. マイコンボードを用いた組込システムの基礎(11月6日)
5. 教材を用いた各種演習(11月13日)
■申込方法
長岡モノづくりアカデミーホームページからお申込みください
■申込締切
9月12日(金)
※詳しくはホームページをご覧ください
※市の補助金を活用できる場合があります。
詳しくは上越ものづくり振興センター(025-522-2666)へお問い合わせください。
補助金名称:上越市製造業人材育成支援事業等補助金
市ホームページ:https://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/monozukuri-c/jinzaiikusei.html
【お問い合わせ】
テクノプラザ
TEL:0258-46-9711 FAX:0258-46-4106
Mail: monoaca@nico.or.jp