◆工業◆「金属3D積層造形トライアルのテーマ募集」のご案内
**にいがた産業創造機構から情報提供がありましたので周知します**
NICOの次世代デジタルものづくり研究会では、金属3D積層造形「造形トライアル」のテーマを募集し、研究会の事業として一連の工程(設計~後加工・評価)をトライアルします。
※トライアルに係る費用は無料です。
※次世代デジタルものづくり研究会員でない方も、入会手続き後、応募が可能です。
■造形方法/材質(造形実績)
・パウダーベッド方式 (PBF-レーザ)/マルエージング鋼、SUS316L
・指向性エネルギー堆積方式 (DED-アーク放電またはレーザ)/SUS316L、アルミニウム合金(A5356)
■申込方法
エントリーシートにより、造形物に関する項目、後加工及び造形物の評価方法等を記載の上、各造形方式に対応した3Dデータとともに電子メールまたはCD、DVDで申込先へ送付願います。
■募集件数
2~3件程度
■募集期間
令和7年11月頃まで(応募件数が多数の場合は早期に募集を締め切る場合があります)
※詳しくはホームページをご覧ください。
【お問い合わせ】
次世代産業チーム
jisedai@nico.or.jp
TEL:025-246-0068 FAX:025-246-0030