◆共通◆NICOクラブセミナー「”技術”や”品質”を話題に変える プロダクトPR&リリース実践セミナー」のご案内
**にいがた産業創造機構から情報提供がありましたので周知します**
これからの時代、発信力は競争力。 新商品のPRはもちろん、既存商品の価値を掘り起こし、販路拡大やブランド強化につなげることが重要です。本セミナーでは、プロダクト(製品)PRにフォーカスし、第1部では自社の製品や技術を“伝わる価値”に変えた事例をご紹介します。第2部のワークショップでは、独自のフレームワークを使って、PR目線で自社プロダクトを棚卸ししてみます。
明日から使える視点と「伝える力」を、一緒に磨いてみませんか?
■日時
令和7年9月12日(金) 13:30~16:00
■会場
三条商工会議所会館 4階第1・2研修室(新潟県三条市須頃1丁目20番地)
■セミナー内容
第1部 講義(85分)
・PRの基本と、商品PRに効くリリースの考え方を学ぶ
・ニッチ商品や既存商品でもメディア露出!成功事例からヒントを得る
・発信には“視点”と“タイミング”がカギ
第2部 ワークショップ(50分)
・自社商品の価値や新しい切り口を見つける! 「魅力再発見シート」に挑戦
・ターゲットを意識した“伝え方”を考えてみよう!
・時流やニーズをとらえる力を養う方法とは
■講師
株式会社 PR TIMES 公認プレスリリースエバンジェリスト
株式会社 PRorder 代表取締役 平田 貴子氏
■定員
第1部 先着50名
第2部 先着20名 ※第1部の参加必須
■参加費
NICOクラブ会員は1会員あたり3名まで無料(会員以外は1名につき3,000円)
■申込方法
ホームページにある申込フォームからお申込みください
■申込締切
9月5日(金)
※詳しくはホームページをご覧ください
【お問い合わせ】
にいがた産業創造機構
企画チーム
TEL:025-246-0038
e-mail club@nico.or.jp