◆共通◆「自分が起こしたエラーから学ぶ ヒューマンエラー対策~自分への理解を再発防止に役立てる~」のご案内
**新潟県生産性本部から情報提供がありましたので周知します**
「ヒューマンエラーを繰り返していないか、なぜ繰り返すのか?」本研修は、自分自身が過去に起こしたエラーを題材に対策を考え、参加者全員で共有し、知恵にしていく内容です。自分はエラーが多いのでは等お悩みの方や職場を良くしたいと本気で考えている全ての方にオススメの内容です。
■日時
2025年8月5日(火)10:00~17:00
■会場
新潟県勤労福祉会館2階研修室
(新潟市中央区新光町6-2)
■対象
職種問わず
・自分はエラーが多いとお悩みの方
・何度注意しても失敗を繰り返すと悩む管理者の方
・職場を良くしたいと本気で考えている全ての方 など
■講師
バリュー・プロダクツ 代表 三宮 直人 氏
■カリキュラム
1.ヒューマンエラーの基本的な理解
2.ヒューマンエラーを我がごとに
3.ヒューマンエラーの要因と予防策
4.自社ヒューマンエラー対策計画の作成
■参加費(資料代・ランチ代込み・税込)
・会員 12,400円
・一般 17,400円
※同一コースに3名以上参加される場合は1名につき1000円、5名以上参加される場合は1名につき1,200円の割引をいたします。
※ランチは ① お弁当 ② 不要よりご選択ください。
(②不要をご選択の場合、受講料より1食500円お引きいたします。)
■申込方法
開催日が間近の為、お電話にてお申し込みください。
※詳しくはホームページをご覧ください。
【お問い合わせ】
新潟県生産性本部
TEL:025-290-7127