◆共通◆「上越市脱炭素経営支援補助金」のお知らせ
**上越市環境政策課から情報提供がありましたので周知します**
市では、中小企業等の脱炭素経営に向けた取組を後押しするため、脱炭素経営に取り組む際のコンサルタントへの相談や省エネ診断等に係る費用の一部を支援します。
■補助対象者
次のいずれも満たす方
・市内に主たる事務所または事業所を置く中小企業者等
・市税を完納していること
注)この他にも交付に必要な要件がありますので、必ず補助金交付要綱を確認してください。
■補助対象事業
認定支援機関またはコンサルタントに発注する以下に掲げる事業
1.導入相談事業:脱炭素経営に関するコンサルティング及び相談に係る事業
2.現状把握及び分析事業:自社の温室効果ガスの排出量の算定及び省エネ診断その他エネルギー利用の最適化に向けた各種診断及び分析に係る事業
3.計画策定事業:脱炭素経営に関する計画策定に係る事業
4.理解促進事業:経営者及び従業員を対象とした脱炭素経営に係る理解を深めるための研修を実施する事業
■補助対象経費
補助対象事業を実施するために必要な経費であって、認定支援機関またはコンサルタントに支払う次に掲げる費用
1. 委託費
2. 調査費
3. 講師への謝金及び旅費
注)補助対象経費は税抜き価格となります。
■補助金額
補助対象経費に2分の1を乗じて得た額(千円未満切り捨て)とし、一の事業者当たり一の年度につき上限50,000円
■予算額
200,000円
注)先着順。予算額に達し次第受付終了。
■申請方法
申請書類を作成し、下記提出先まで、次のいずれかの方法により提出してください。
・持ち込みによる提出
・郵送による提出
・電子メールによる提出
(提出先)
〒943-8601 上越市木田1-1-3 第二庁舎2階
上越市 環境部 環境政策課
メールアドレス:kankyo@city.joetsu.lg.jp
※詳しくはホームページをご覧ください
【お問い合わせ】
上越市環境政策課環境政策係
TEL:025-520-5689