◆共通◆「リーダーシップ実践コース~多様化する人材の活躍の場づくりとリーダーのあり方~」のご案内
**新潟県生産性本部から情報提供がありましたので周知します**
価値観多様化時代のリーダーとしてのあり方の理解やその実践のための力を習得し、さらに改善点を探り、自身を変えるための一歩を踏み出すきっかけとしていただく内容の研修です。受講者の目線に合わせた対話型の研修となっていますので、ぜひご参加ください。
■日時
2025年7月25日(金) 9:45~16:45
■会場
新潟県自治会館別館 2階 第2研修室
(新潟市中央区新光町4-1)
■対象
・企業・組織の第一線管理者、職場リーダー層(課長、係長、グループリーダー)
・生産性向上とメンバーの成長を実現するリーダーシップについて学びたい方
・女性リーダーの方、リーダー候補の方
・労働組合幹部 など
■講師
(公財)日本生産性本部 カウンセリングマネジメントセンター 星名 英樹 氏
■カリキュラム
第1部 価値観多様化時代のリーダーとリーダーシップ
第2部 組織と人を成長に導く力
第3部 まとめ
■参加費(資料代・ランチ代込み・税込)
・会員 12,400円
・一般 17,400円
※同一コースに3名以上参加される場合は1名につき1,000円、5名以上参加される場合は1名につき1,200円の割引をいたします。
※ランチは① お弁当 ②不要よりご選択ください。 (②不要をご選択の場合、受講料より1食500円お引きいたします。)
■申込方法
チラシの参加申込書をFAX又はメール、もしくは、二次元コード申込フォームからお申込みください。
https://www.n-seisanseihonbu.com/wp-content/uploads/2025/07/ridashippu20250725.pdf
【お問い合わせ】
新潟県生産性本部
TEL:025-290-7127