◆共通◆「デザイナーから学ぶ ビギナーのための商品開発講座」のご案内
**にいがた産業創造機構から情報提供がありましたので周知します**
「新商品を作りたいけど、 何から手をつければいいの?」「商品開発の担当になったけれど、どう進めていいかわからない」など、商品の企画開発に従事される
ビギナーの方におススメの講座です!
受講後に、社内プレゼンテーションや外部デザイナー等への委託に際して必須となる商品企画書や仕様書を作成できる状態を目指します。
■対象
県内の製造業者
■会場
NICOセミナールーム、会議室(新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル)
■募集企業数
最大5社
■受講料
1万円/社(税込)
■日程/カリキュラム(全6日間)
Day1 10/24(金)13:30~17:30
商品開発を進めるうえで必要な「計画づくり」、「試作開発」、「情報発信」、
「商品の育成」の4つのフェーズを学びます。
Day2 10/29(水)、10/30(木) いずれかで会社訪問
講師が参加企業を訪問します。(1社60~90分を予定)
講師に向けて自社の概要や強み、開発アイデアなどをお話しいただきます。
Day3 11/7(金)13:30~17:30
目的と目線・ターゲット・調査と分析・コンセプトなどの「計画づくり」の進め方
を学びます。
商品の色・形状・言葉など「商品の世界観」のつくり方を学びます
Day4 11/28(金)13:30~17:30
商品企画についての個別指導を行います。
随時共有の時間を設けて、ほかの参加者とのコミュニケーションを図りながら
計画づくりを進めます。
Day5 12/12(金)13:30~17:30
商品企画についての個別指導を行い、商品企画のブラッシュアップを図ります。
随時共有の時間を設けて、ほかの参加者とのコミュニケーションを図りながら
計画づくりを進めます。
Day6 12月~1月で調整します。
参加各社の商品企画を発表いただき、講師がアドバイスします。
■申込方法
申込書をメールで送付してください。
■申込締切
2025年10月14日(火)
※詳しくはホームページをご覧ください
【お問い合わせ】
生活関連マーケティングチーム
TEL:025-520-6288
Mail: design-c@nico.or.jp