◆工業◆ 次世代産業技術創出支援事業募集のご案内
**(公財)にいがた産業創造機構から情報提供がありましたので周知します**
公益財団法人にいがた産業創造機構(NICO)では、次世代を担う新たな産業創造のため、国等の競争的資金獲得を目指す県内中小企業が、大学・試験研究機関等と連携し、新技術の開発前段階において実施する先行研究や事業可能性調査などを行う取組に対し、必要な経費の一部を助成します。
◆助成対象者:新潟県内に主たる事業所及び研究開発場所を持つ中小企業者
◆助成対象期間:交付決定日(令和5年8月上旬を予定)から最長1年間。ただし、終期は交付決定日の属する年
度の翌年度であること。
◆助成金額及び助成率:300万円~1,000万円(助成率:助成対象経費の2/3以内)
◆助成対象経費:機械装置費(レンタル・リース)、原材料費、外注費、大学/研究機関への委託費 など
◆助成条件
・本助成事業が完了した日から概ね2年以内に国等の競争的資金へ応募することを前提とします。
・本助成事業においては、助成対象者と大学・試験研究機関等が共同事業体(コンソーシアム)を組織して実施してください。
・助成対象は、新潟県が定める重点分野(航空機、次世代自動車、医療機器、健康・医療・福祉、AI・IoT、ロボット、新エネルギー等)に該当する事業分野とします。
◆募集期間:令和5年5月9日(火)から令和5年6月30日(金) 17:30 まで
※採択決定は8月上旬の予定です。
◆応募方法
助成金交付申請書、事業計画書、研究開発内容等説明書、暴力団の排除に関する誓約書を作成し、必要書類とともに提出してください。
※申請の前にまずはNICO次世代産業チームまでご相談ください。
◆採択方法
1次審査(書類審査・必要に応じ現地調査)を経た事業計画について、2次審査でプレゼンテーションを行っていただき、採否を決定します。
◆詳しくはホームページをご覧ください。
【お問い合わせ・申請書提出先】
公益財団法人にいがた産業創造機構(NICO)次世代産業チーム 担当:土井・小川
〒950-0078 新潟市中央区万代島5番1号「万代島ビル」9階
TEL:025-246-0068(直通) FAX:025-246-0030 E-mail:jisedai@nico.or.jp