◆共通◆ 令和5年度: 中小企業者等イノベーション推進補助金のご案内

事業継続や、新分野進出、販路開拓、新商品・新サービスの開発、DX・IT化、脱炭素等の新たな成長に歩みだす市内中小企業者の取組を支援し、経営環境の変化に柔軟に対応できる中小企業者等を増やすことを目的とします。

【制度概要】
【1】対象者
「jGrants※」による電子申請が可能な事業者で、市内に主たる事務所・事業所(本社)を置く中小企業者、個人事業主等(注)
 jGrantsとは、デジタル庁が提供する事 業者向け電子申請システムのことで、国 が活用を推進しています。利用には、アカウント「GビズID(プライムまたはメン バー)」の取得が必要となります。登録 には2~3週間の期間が必要となりますの で、申請される方は、お早めにIDの取得 をお願いします。

【2】受付期間等
受付期間:令和5年5月1日(月)~令和5年11月30日(木)
※予算に達した時点で終了します。
※令和6年2月15日(木)までに実績報告が提出可能なものが対象です。
交付決定:書類受付後、3週間程度で決定を行います(jGrantsにてお知らせします)

【3】対象事業・予算額・補助率
※予算総額:50,000千円(以下の5つの事業の総額となります)
①企業のイノベーションに資する事業、②稼ぐ力強化事業、③ワーク・ライフ・バランス推進企業応援事業、④メイド・イン上越推進事業、⑤観光コンテンツ形成推進事業

【4】対象経費
事業継続のための新たな事業、販路開拓のための新たな事業、新サービスの開発、DXやワーク・ライフ・バランス等の新たな組織改善など、新たに行う革新的な事業に係る次の経費
① 工事費、②委託費、③購入費、④広告費、⑤旅費・謝金等

◆詳細はホームページをご覧ください。


【制度の詳細・相談・お問合せ】
上越市産業部産業政策課 商業・中心市街地活性化推進室
TEL:025-520-5734(直通)