◆共通◆上越市地域商業活性化事業補助金の募集

【補助の目的】
 商店街や商工団体等が取り組む収益力向上に効果が見込まれ、かつ補助事業実施後も効果が持続する事業を支援することにより、商店街等の活性化及び商業振興を図ります。
上越市地域商業活性化事業補助金チラシ [PDFファイル/496KB]

【補助対象者】
 市の区域内に事務所等を有し、かつ市税を完納している次のいずれかに該当する人及び団体が対象となります。
1.商店街振興組合及び商店街振興組合連合会
2.事業協同組合のうち、組合員の数が20以上で、その組合員の3分の2以上が小売業またはサービス業を営むもの
3.商工会及び商工会議所
4.10者以上の中小企業者によって任意に組織された団体
5.その他市長が必要と認める団体

【補助対象事業】
 以下の要件をすべて満たす事業を補助対象とします。
• 収益力向上に効果が見込まれ、かつ補助事業実施後も効果の持続が見込まれる事業(グループAのコースの事業、またはグループAとグループBのコースを組み合わせた事業)
• 事業効果が広く地域に波及することが期待される事業
上記が補助金審査のポイントとなります。具体的な事業例は、募集要領に記載していますので参照ください。ご検討される事業が補助対象事業に該当するかどうか、事前に担当者にご相談ください。
 グループA
1. 新商品・新サービスの開発または改良コース
2. 魅力PR・情報発信強化促進コース
3. 顧客との関係性構築・強化コース
4. 顧客ニーズ把握・活用コース
5. DX化コース
6. 経営力向上コース
7. ビジョン、振興プラン等作成コース
8. テーマ・コンセプト形成または浸透コース
9. テナントミックス推進コース
10. その他の事業コース
 グループB
1.販売促進コース

募集要領 上越市地域商業活性化事業補助金募集要領 [PDFファイル/567KB]
 
◇詳しくはホームページをご覧ください。

【お問い合わせ先】
商業・中心市街地活性化推進室 推進係
chukatsu@testohashi_xurf48o0city.joetsu.lg.jp
Tel:025-520-5734 Fax:025-520-5852