◆共通◆【企業がとるべき対策がわかる!ハラスメントの基礎知識と実務対応~パワハラ・セクハラ・マタハラ・カスハラの正しい知識を身につけましょう~】セミナーのご案内
**新潟雇用労働相談センターから情報提供がありましたので周知します**
新潟雇用労働相談センターは【企業がとるべき対策がわかる!ハラスメントの基礎知識と実務対応~パワハラ・セクハラ・マタハラ・カスハラの正しい知識を身につけましょう~】を開催いたします。
当セミナーではハラスメントの基礎知識と実務対応について解説いたします。
◆ハラスメントの基準が曖昧で適切な対応がわからず困っている
◆とりあえずパワハラ防止措置として相談窓口は設置したけど、実際に相談が来たらどう対応すれば良いんだろう・・・
◆カスハラ(カスタマーハラスメント)って何?
◆企業がカスハラ対策を講じることの意義を教えてほしい
◆ハラスメントが起きた場合に、事実関係の調査方法や懲戒処分の基準はどうやって決めたらいいの?
このようなお悩みをお持ちの方はぜひこの機会にご参加ください。
会場参加とオンライン参加のハイブリッド式ですのでご都合の良い方をお選びください。
■日 時:7月26日(水)13:30~15:20 開場13:00
■参加方法:会場参加またはオンライン(ZOOM)
■開催場所:IPCビジネススクエア(新潟市中央区西堀通6番町866番地NEXT21 12階)
■受講料:無料
■定 員:会場 40名 オンライン 100名
■詳細はホームページをご覧ください。