◆共通◆「『選ばれる職場』の組織づくり」のご案内
新潟市男女共同参画課から情報提供がありましたので周知します
様々な業界で人手不足が叫ばれている現在、人材の採用と定着が重要課題です。多くの現場での実例をもとに「選ばれる職場」になるヒントやポイントについて学ぶ、企業の経営者・管理職を対象にした研修会です。
◆開催日時
第1回:令和5年11月8日(水曜)14時00分から16時00分
「成果を出し、部下からも求められる今の時代のリーダーと組織づくり」
第2回:令和5年12月15日(金曜)14時00分から16時00分
「育児や介護に直面しても仕事が回る職場づくりと考え方」
※両日またはどちらか1日のみの参加も可能です。
◆会場
新潟市役所本館3階対策室2・3 ※第1回、第2回とも同会場
◆講師
橋口幸子氏:よつばワーク社会保険労務士法人新潟事務所、社会保険労務士
仕事と家庭の両立支援プランナー(令和5年度厚生労働省委託事業中小企業育児・介護等推進支援事業)
◆対象
企業の経営者・管理職など、管理的立場にいる人
◆申し込み方法
(1)「新潟市オンライン申請システム」:下記リンクからお申込みください。
(2)「電話」:025-226-1061(受付時間 8時30分から17時30分)(月曜から金曜 土日祝日除く)
〆切:第1回は10月31日(火曜)17時00分まで、第2回は12月7日(木曜)17時00分まで
<お申し込みはこちらから>
◆詳細はホームページをご覧ください。
<お問い合わせ>
市民生活部 男女共同参画課
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館2階)
電話:025-226-1061 FAX:025-228-2230