有沢総業株式会社
![]() |
---|
上越地域の皆様には、産業用資材(ポリ袋、ゴミ袋、ビニールカーテン、スノーポール)と熱処理パレット(輸出対応品)を販売しています。
㈱有沢製作所のグループ会社で、次の4つの事業部と本社機能の管理部より成り立っています。
1.プラスチック事業部
主に連続引抜成形技術によりガラス繊維、炭素繊維と樹脂を組合せたFRPを成形し、スノポール、覆蓋、他土木建築材料、電気絶縁材料、産業用材料として製造しています。
2.物流事業部
有沢製作所及びグループ会社の物流及び倉庫関連業務
熱処理パレットの製造・販売(輸出対応品)
3.巻線事業部
産業用モーターのステーターコイル及びローターコイルの製造
4.イーグル事業部
ゴルフ練習場及びゴルフスクールの運営
上越市不燃ゴミ袋、業務用各種ポリ袋、スノーポール(冬期道路幅の明示)、引抜部材(電気絶縁材料、環境部材)、
スポーツ・レジャー用品(スキー、スノーボード材料)の製造・販売、アジア向け等輸出用木材パレット(熱処理品)の加工・販売、
各種プラント用、船舶モーター用、発電機用コイル製造、物流事業(製品仕分け、梱包、事業所内運搬、国内輸送、輸出業務)及び装置搬送(国内、輸出)の業務
設備名 | 台数 | 型式・能力 | メーカー名 |
---|---|---|---|
FRP製造用引き抜き機 | - | - | |
木材用熱処理設備 | - | - | |
製袋、ビニール加工機 | - | - | |
各種加工設備 | - | - | |
各種硬化炉 | - | - | |
各種測定設備 | - | - |
物件により打合せを行い、対応します。
素材 | 加工・処理・技術 | 製品 |
---|---|---|
ポリニチ、ビニール、ガラス繊維、カーボン繊維樹脂 | 製造・加工・製袋・引き抜き | フィルム、プラスチック袋、FRP |
2021年8月25日現在
- 所在地
- 〒943-0841
上越市南本町1-5-5 - 代表者名
- 代表取締役 早川 豊
- 電話番号
- 025-524-2313
- FAX番号
- 025-524-2316
- ホームページ
- http://www.arisawa-sogyo.co.jp
- 資本金
- 3,095万円
- 創業
- 1974年3月設立
- 業種
- プラスチック・金型加工
- 業務分野
- その他、プラスチック製品、繊維強化プラスチック製品
- 従業員数
- 160名
- 品質管理
- 有沢製作所(親会社)準拠
- 主要取引先
- ㈱有沢製作所、日本火薬㈱
- 取引金融機関
- 八十二銀行