大島農機株式会社
大島農機は日本の農業を支える農機メーカーです。
大正6年の創業以来、『農家の幸せを創る』をモットーに、さまざまな農業機械の開発に励んで参りました。米麦用乾燥機、籾摺り機、自動選別計量機、粗選機などを開発・製造・販売し、絶えず農業機械業界をリードして参りました。また、近年はそれらに加え、小型建設機械の製造などの新しい分野へも果敢に挑戦しております。ニーズに確かな技術で応え、製品の提供を通して社会に貢献できるよう、全社員が日夜努力を重ねております。

設備名 |
台数 |
型式・能力 |
メーカー名 |
NCパンチングプレス |
2 |
VIPROS EML 30tXワーク 1219X2438 |
アマダ |
NCLパンチ・レーザー複合加工機 |
1 |
EML3510NT 2550×1270 |
アマダ |
塗装ロボット(NC) |
6 |
PX2850 6自由度・自動色変え |
安川 |
乾燥室(汎用) |
1 |
熱風式 180度×20分 |
ヲサメ工業他 |
ショットブラスト |
1 |
KSB15-YZZ φ3200 X H 1700 |
東新工業 |
NCスポット溶接機(専用) |
3 |
溶接電流 18000A |
ワイドマン |
二次元レーザー加工機 |
1 |
FO2412NT 2520×1270×200 |
アマダ |
NC旋盤(チャック) |
3 |
QUICK-TURN20N 他 スイング 560×心間 1000 |
マザック |
横型マシニングセンター |
2 |
MCD2518 2500×1500×1800 |
マキノフライス |
溶接ロボットシステム |
2 |
ARCMAN-SR3R φ3500×2700㎏ |
神戸製鋼所 |

素材 |
加工・処理・技術 |
製品 |
鋼材各種 |
機械設計、金属プレス、金属加工、アーク溶接、焼付塗装 |
米麦用乾燥機、籾摺り機、自動選別計量機、粗選機、小型建設機械 |
2019年6月24日現在
- 所在地
- 〒943-0892
上越市寺町3丁目10番17号
- 代表者名
- 代表取締役社長 大島 浩一
- 電話番号
- 025-525-5940
- FAX番号
- 025-522-5023
- メール
- oshimasm@joetsu.ne.jp
- ホームページ
- http://www.oshimanoki.com/
- 資本金
- 1億
- 創業
- 大正6年5月
- 業務分野
- 生産用機械器具製造業
- 従業員数
- 203名
- 品質管理
- ISO9001:2008(建設機械の製造)
- 保有特許
- 特許(農機関係):3件、意匠:3件
- 主要取引先
- クボタ、三菱農機、井関農機、静岡製機、金子農機、他 国内農業機械販売店、キャタピラージャパン