田中酒造株式会社
![]() |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
米どころ新潟の良質米と雪国の清冽な水。豊かな自然の恵みと越後杜氏の技が生み出す越後の銘酒「能鷹」
寛永20年(1643)創業を開始、昭和18年銘柄を「公の松」から「能鷹」に変更する。昭和30年株式会社を設立、平成元年関東信越国税局酒類鑑評会において首席第一位を獲得、その後何度か賞を受賞しています。
能鷹
設備名 | 台数 | 型式・能力 | メーカー名 |
---|---|---|---|
製造タンク | 17 | ||
貯蔵タンク | 45 | ||
自動醪搾機 | 1 | ||
移動ポンプ | 8 | ||
麹室 | 1 |
素材 | 加工・処理・技術 | 製品 |
---|---|---|
酒米 | 醸造 | 日本酒 |
2019年6月24日現在
- 所在地
- 〒949-1701
上越市長浜129-1 - 代表者名
- 代表取締役 小栁 忍
- 電話番号
- 025-546-2311
- FAX番号
- 025-546-2433
- メール
- tanakasyuzou@noutaka.jp
- ホームページ
- http://www.noutaka.jp/
- 資本金
- 1000万円
- 創業
- 1643年(寛永20年)
- 業種
- 食品加工・酒造
- 業務分野
- 日本酒・ワイン
- 従業員数
- 8名
- 保有特許
- レッテル登録 2件
- 取引金融機関
- 第四銀行、富山第一銀行、上越信用金庫